// Head-flapping gimmick (effects & facial expressions)
Description
VRChatユーザー向けのアバターギミックです。
頭をなでなでされ時に、エフェクト+表情を発動するギミックです。
エフェクトは「ハート」「キラキラ」「ZZZ」の3種を用意しています。
表情は枠を3つ用意しています。表情は使用アバターの表情をご自身で設定する必要があります。
設定方法を記載した説明書を付属しています。
※本商品に表情は付属しません。
【機能】
・"なでなで"されてない時でもエフェクトのみを発動可能
・"なでなで"された時、選択した表情+エフェクトを発動可能
・"なでなで"された時、選択したエフェクトのみでも発動可能
・"なでなで"された時、選択した表情のみでも発動可能
"なでなで"は自分でも自分以外でも反応します。
【内容物】
unitypackage
・エフェクト3種
・ギミックのコントローラー
・Modular Avatar対応メニュー
※本商品に表情は付属しません。
【注意事項】
多くのアバターでエフェクトは正常に機能します。
なでなで時の表情はアバターに合わせた設定・調整が必要です。
まばたきしないアバターやVRC Avatar Descriptorでまばたきが制御されているアバターは表情ファイルの設定だけですみます。
「ラスク Rusk」「舞夜 Maya」は表情ファイルの設定だけで動作することを確認しています。
独自にまばたきアニメーションが設定されているアバターは、なでなで時にまばたきを停止させる必要があります。そうしないと目が潰れます。
よく使われるまばたきのシェイプキーはあらかじめ止めるように設定していますが、特殊なまばたきのシェイプキーがある場合は停止させるためにアニメーションファイルを自身で作成する必要があります。
詳細は付属の説明書で説明していますが、やり方がわからない場合でも個別の対応はできかねます。その分、価格を安く設定しています。
ただ、目を開けている表情を使う場合、目が潰れても問題ない場合はまばたきを止める必要はありません。
※全ての設定を完了させても、アバターによっては正常に動作しない可能性もあると思います。
※VRChatのアップデート等により、将来的にギミックが正常に動作しなくなる可能性があります。
※サムネイルのアバター本体、衣装、表情、ポーズなどは含まれません。
Modular Avatarが必要です。1.8.4以上を推奨
https://modular-avatar.nadena.dev/ja
【利用規約】
※改変の有無を問わず、再配布・再販売を禁止します。アバターに組み込んでの配布・販売もご遠慮ください。
※その他、常識の範囲内でのご利用をお願い致します。
※本商品の使用により、何らかのトラブルや損失が発生したとしても一切の責任を負いません。
【導入に必要な作業】
・Modular Avatarの導入
・アバターに合わせた位置調整
・表情ファイルの配置
・必要に応じてアニメーションファイル作成
などが必要です。詳細は付属の説明書をご覧ください。
【制作環境】
Unity 2019.4.31F1
VRChat SDK 3.4.1
Modular Avatar 1.8.4
【更新情報】
2024/03/13 v1 販売開始
2024/03/14 v2 バグ修正
2024/03/17 v3 ハート/ZZZのエフェクト量を若干増やした
.. ギミック最適化
.. (一部環境で発生するバグが改善されるかも)