// VRChat avatar gimmick] DizzyMaker
Description
DizzyMaker
目の前がくらくらするアバターギミックです。
首絞めされたらこんな感じになるのかもしれません。
操作方法
メニュー
On ...DizzyMakerを有効にします。
Marker表示 ...マーカーを表示します。効果範囲の確認用です。使用時は非表示をお勧めします。
Timer表示 ...タイマーを表示します。表示状態でくらくら効果を開始すると眼前にタイマーが表示されます。
セルフ ...ONにすると、くらくら効果を自分に使用します。OFFにすると他者に使用します。
スピード(100%で30秒、50%で60秒、...) ...くらくら効果の時間を調整します。
開始 ...ONにするとくらくら効果を開始します。その後OFFにすると終了します。
位置(上半身) ...効果の起点となる位置を選択します。(両手、両ひじ、胸)
位置(上半身) ...効果の起点となる位置を選択します。(両足、両ひざ、腰)
準備事項
下記のものをあらかじめ適用してください
Modular Avatar
https://modular-avatar.nadena.dev/ja/
ScreenSpace shader
https://vrcmods.com/download/4300
導入方法
基本の導入方法
①DizzyMakerプレファブをアバターの中に入れてください
②必要に応じて位置調整を行ってください。
位置調整はDizzyContainerのParentConstraintのソースになっているDizzyMaker_○○○_Sourceを動かしてください
特記事項
・視界ハックの要素を含みます。相手の同意を得ない使用は行わないでください
今後VRChat及びVRCSDKなどのバージョンアップによりギミックの動作に問題が発生することがあります
更新履歴
v1.0.0 リリース
v1.1.0 効果の起点となる位置を選択できるようになりました